名古屋 南区 妊婦整体
2014-12-01 [記事URL]
名古屋 南区 妊婦整体 妊婦整体
29歳 女性
妊娠12週で肩こりとお腹のハリが気になり始め来院。
お腹の下部に緊張があり白線、縦隔を通して頭部が前方に引かれて背骨や首に制限がかかり肩こりになっていました。
白線付近のお腹の制限を開放して全身の緊張部位を細かく取っていき終了です。
その後二週に1度の通院により妊娠期間を楽に過ごすことができたとのことでした。
出産も3時間のスピード安産でした。
胎児が大きくなるにつれてお腹が張ったり腰痛が出たりとほとんどの女性が経験することになります。
骨盤底の柔軟性やお腹の柔軟性を保つことににより母親は勿論のことお腹の赤ちゃんも快適に子宮内で過ごすことができます。
背骨や骨盤、骨盤底を柔軟にしておければ出産時にも胎児が順調に下がって来ることができ比較的早い出産時間で出産ができる可能性
が高くなり、
赤ちゃん並びに母親にも負担が少なくなるのでその後も疲労が少なくてすみます。
名古屋 南区 パーソナルトレーニング
2014-11-30 [記事URL]

みなさん、こんにちは。くろねこ腰痛整体院の高口です。いよいよ12月ですが、みなさんがお元気でしょうか?
私(高口)は、年明けのダイエットにむけて順調に太っています。ついに予定の90kgを超えてしまいました。昨日も
朝から、ハンバーガーを食べ、その後に特盛りの油そば、そしてケーキを2個食べた後、夕食にお肉と大盛りご飯を食べました。
まあ、後1ヶ月で3ヶ月のダイエット期間に入るので、それまではお腹いっぱいの生活を楽しみます!!たぶん、1ヶ月の後には
95kgぐらいにはなっていると思います(笑)今は、ひたすらダイエットのための計画と準備をしています。ダイエット指導をする
クライアントさん達にも話をするのですが、ダイエットで一番重要な事は、正しくそして綿密なダイエット計画を立てる事です。
その場のノリのダイエットでは絶対に良い結果は得られません。3ヶ月で12kgの体重減少を予定していますので、しっかり考えながら
後1ヶ月過ごします。
名古屋 接骨院 胃もたれ
2014-11-28 [記事URL]
【胃もたれを予防する方法】
胃もたれを予防するには、生活習慣の見直しが急務です。
胃に負担をかけるような食事、生活、は今すぐ見直し、規則正しい生活をおくれるようにしましょう。
胃はとてもでデリケートです。
特に胃は、自律神経の副交感神経と交感神経の働きによってコントロールされていますので、これらの機能が崩れてしまうと、
途端に胃もたれとなって症状を表します。
できるだけストレスと溜め込まない生活を心がけることは重要不可欠ですが、自身ではどうすることもできない場合は、
整体治療をお勧めします。
整体では、体の緊張やコリをほぐし、血液やリンパの流れをスムーズにしてくれますので、
無意識に抱え込んだストレスを解消します。
本来であれば、その日蓄積したストレスは、その日のうちに改善することが望ましいのですが、
毎日通うことが難しい場合は、2週に最低でも1回は、整体を受けるようにしてください。
その他気をつけるべきことは、暴飲暴食をさけ、手適度な運動で汗を流すことです。
お腹いっぱいになるまで、食事をとるのではなく、腹八分目を意識し、毎日30分以上のウォーキングを心がけましょう。
運動をする時間がない人は、通勤、帰宅の際、いつもより多めに歩くことを意識するだけでも胃もたれ改善に十分効果が期待できます。
名古屋 南区 胃もたれ
2014-11-28 [記事URL]
胃もたれの原因と予防方法
これといった心当たりがないのに、胃がきりきりと痛い、重い、といった症状を抱えている方は、
胃の運動と消化機能が低下している可能性があります。
胃の運動というのは自律神経の働きによってコントロールされています。
しかし、自律神経が何かしらの影響を受け、機能低下を引き起こし、
食べ物を消化できず、胃の中に長時間とどまることで、さまざまな体調不良を引き起こすのです。
自律神経の機能を低下させ、胃もたれを引き起こす要因は、いくつかありますので、以下のことに心当たりがある方は、速やかに整体を受けるようにしましょう。
【胃もたれを起こす原因】
胃もたれの原因として最も多いのが、食生活です。
消化の悪い脂っこいものばかりを摂取している人、肉類や糖分等の高いものばかりを摂取している人は、
胃もたれを引き起こしやすいと考えられます。
特に味噌カツなどの名古屋飯は油っこいものが多い為、要注意です。
脂肪分の多い食事は、他の食材を比べると消化に時間がかかるため、
胃に対する負担が大きくなります。
次に年齢による胃の機能低下があります。
ぜんどう運動によって食べたものを消化し、それぞれの場所に運ぶ機能を担っている胃ですが、
年齢によって機能が低下、消化、吸収に時間がかかり胃もたれの原因となります。
最後に自律神経の働きを大きく乱して、胃もたれの原因を悪化させてしまうのが、ストレスです。
仕事、家庭環境や環境要因等、あらゆるストレスによって自律神経の乱れ、胃の正常な機能を阻害し、胃もたれを引き起こします。
名古屋 肉体改造
2014-11-27 [記事URL]

今日は、ひときわ活気があります!!なぜなら、高校生たちが大勢来て、トレーニングに励んでいるからです!!
もう、単なるトレーニングジムと言うより、肉体改造養成所です(笑)今日は下半身を徹底的に鍛えて、終わった
子たちは、膝がガクガク笑っていました。パーフェクトボディ整体院は、アスリートにとても優しい整体院ですの
で、絶対トレーニング妥協はしません。むしろ、体がめちゃくちゃになるまで鍛えさせます。それが私たちなりの
優しさです。高校生達が純粋な気持ちでトレーニングに励んでいる姿は、我々スタッフたちの励みにもなります。
何も考えずひたすらにトレーニングで自分をいじめる姿が、我々スタッフ全員の心をやる気にさせてもらえます。
今日の高校生がやったトレーニングは、最初はウォーミングアップで、肩甲骨を動かすトレーニング、腕立て伏せ、腹筋
、ダンベルショルダープレスを行いました。その後がメインのトレーニングで、ダンベルを持ってのスクワット、ダンベルランジ
、レッグカール、レッグエクステンションの下半身フルコースでした。
名古屋 南区 胃痛
2014-11-27 [記事URL]
40歳 女性 南区 接骨院
慢性的な肩こりと腹痛、腰痛があり来院されました。
数日前から胃痛が続いていて内科や胃腸科に行って薬を飲でいるが効かないとのことでした。
構造的なマニュピレーションでは症状が改善しなかったため、解毒が上手くいっていなかった疑いがあったので、
トリガーポイントを使い刺激しました。そうすると次の来院時には症状は軽くなり、楽になったとのことでした。
今回の症例は構造的な問題だけではなく多角的な視点で診ていき施術することが必要な例でした。
この方のように季節の変わり目には胃腸の調子が悪くなることも多いです。
食欲不振やのどに違和感などを感じる人もいます。そんな方はできるだけ早めに専門家に相談することをお勧めします。
長い時間、医療機関で治療をしても改善しない方や薬を服用しても効果が見られない方は、ぜひ一度パーフェクトボディ整体院にお越しください。
名古屋 南区 更年期障害
2014-11-25 [記事URL]
更年期とは、女性の人生にとって大きな節目と言って良い時期になります。時期的には閉経の前後5年と
言われ、具体的には45~55才ぐらいになります。この時期の女性にとって、心身ともに大きな変化が現れ
、こに時期に心身の状態に対して悪い影響が出てしまう事を更年期障害と言います。更年期障害の具体的な症状
と言えば、ホットフラッシュと呼ばれる症状が代表的で、体が冷えているのに、首や頭だけに多量の発汗が起き、
「のぼせ」や「顔のほてり」などの状態が見られます。その他には、肩こりや腰痛、体の疲労感やめまい、手足の
しびれや精神的な不安定(躁鬱状態)などが見られる事もあります。更年期障害は整体と非常に相性が良い症状だと
言えます。なぜなら、更年期障害はホルモンバランスの大きな崩れによって、脳に存在する視床下部と言う場所にある
自律神経中枢に影響を及ぼしてしまい、この状態が継続する事で、脳の疲労状態が慢性になり、様々な症状が出てしまう
のです。ですので、更年期障害の症状緩和には、体をリラックス状態にする必要があり、整体では、更年期のホルモンバ
ランスの乱れを軽減できる効果があるので、症状を緩和させる効果が期待できます。
名古屋 南区 リウマチ
2014-11-23 [記事URL]
みなさんは、関節リウマチと言う病気をご存知でしょうか?関節リウマチの患者は全国で70万人以上いると言われ、指や
肘などの関節に原因不明の炎症が起こってしまい、痛みや腫れなどの症状が見られ、症状が進行すると骨の破壊により
関節が変形してしまう病気です。特徴として、関節に痛みを感じても、病院の検査でこれといった原因が見つからない場合が
多く、治療をしない人も多いのです。リウマチに対する対策は、とにかく発症の早い段階で炎症を抑えることが必要で、できる
だけ早く異常を感じたら早急に医師に相談しなければなりません。最近の研究ではリウマチの原因は自己免疫疾患の一つであるこ
とが明らかになっています。リウマチに対して、現在はまだ有効な治療が確定されておらず、リウマチの進行を遅くする事や
症状の出方を和らげるなどの方法しかありません。男性に比べて女性に発症することが多く、女性は男性よりも5倍以上多く発症しています。
くろねこ腰痛整体院にも多くのリウマチ患者の方が多く来られますが、まずが医療機関での治療を行ったうえで、整体の手技を
受ける事をお勧めします。具体的な施術としては、筋肉が異常に緊張するので、その状態を和らげ、関節の動きが低下してしまうので、
関節可動域を高めます。何年も医療機関で治療をしても改善しない方や薬を服用しても効果が見られない方は、ぜひ一度くろねこ腰痛整体院にお越しください。
名古屋 南区 線維筋痛症
2014-11-22 [記事URL]
体の節々が痛かったり、重だるいと言った症状があるのに、病院で検査をしても異常を見つけることができない
事があります。このような原因不明の症状に対して、整体の技術と言うのはとても有効な治療法です。
色々な原因不明の症状があるのですが、代表な一つが線維筋痛症というものがあります。線維筋痛症と言う
症状は、病院などの医療機関で検査をしても、異常を見つけることができないのが特徴です。痛みの特徴としては
痛みが体全身に現れ、表現できな痛みのために辛さを理解してもらえないことが患者さんの大きなお悩みになっています。
通常筋肉や骨、関節などの痛みはリウマチ性疾患と診断されるケースが多いのですが、線維筋痛症はリウマチの特徴で
あるような、関節のはれや変形が見つけられず、病院の検査では異常なしと診断されます。この線維筋痛症は今すぐ命の
危機になると言った症状ではありませんが、重篤な症状になると日常生活に支障がでるほどです。基本的に線維筋痛症は中高年の
女性に多くみられるのですが、まれに若い世代の発症や子供にも発症します。くろねこ腰痛整体院では、医療機関でこれとい
った原因がわからない線維筋痛症のような症状にも対応しています。個々の体質や症状に合わせて、もっとも最良な方法で、施術を行います。
名古屋 南区 便秘
2014-11-19 [記事URL]
現在、便秘症に悩む女性が非常に増加してると言われています。、便秘症とは、排便が数日に1回程度しかなく、
排便間隔が非常に不規則であり、便の水分含有量が極端に低下し、硬便の状態になっている事を指しますが、明
確な定義があるわけではありません。便秘症の症状としては、腹痛や肌荒れ、下腹部が出っ張っぱり、むくみ、ひどい
生理痛、貧血(めまい)などがあります。便秘の原因は様々なものがありますが、食物繊維や脂質の摂取が少ないなど
食生活の乱れ、筋活動を促すような運動量の低下、不規則な生活習慣による、腸の機能低下などが考えられます。
腸の機能低下を放置すると、本来吸収されるべき栄養素が吸収されず、肌がぼろぼろになったり、抜け毛や枝毛など
紙のコンディションが悪なるなどの影響が出ます。便秘を解消させるためには、食物繊維や脂質などの栄養素を適量
日々摂取し、水分の摂取量を増やす、全身の筋肉を動かすような運動をする、睡眠時間をしっかりと確保して、規則正しい
生活をするなどを心がける必要があります。整体が便秘に効果を発揮する事もあります。整体法の一つに、大腸をマッサージ
して、内臓の動きを活発化する手技があります。
ホームページをご覧のあなた様へのプレゼント!
キャンペーンのご案内
1日1名様限定 おひとり様1回限りで体験施術キャンペーンをご利用頂けます。

※重度の腰痛・ぎっくり腰・ヘルニア・坐骨神経痛の方が対象です。
お申し込みはこちら
電話・メール・LINEでのお問合せ
くろねこ腰痛整体院は、「完全予約制」となっておりますので、事前のご予約をお願い致します。



名古屋市南区「くろねこ腰痛整体院」へのお電話はこちら
住所 |
〒457-0862 名古屋市南区内田橋1丁目3-4 (スギ薬局内田橋店の目の前です) |
電話番号 |
090-1754-4466 (完全予約制) |
営業時間 |
9:00~23:00 (日曜日は17時まで)
|
定休日 |
不定休 |
最寄駅 |
地下鉄名城線「伝馬町駅」徒歩8分
名鉄常滑線「豊田本町駅」徒歩8分 |
駐車場 |
お客様専用駐車場3台有り |
PAGE TOP