スタッフブログ

【完全予約制】Tel:090-1754-4466

名古屋南区 マタニティ整体

2014-10-13 [記事URL]

お店にはたくさん、マタニティさんや産後すぐの方が多くご来院されます。ご来院の理由は、マタニティ
性の腰痛・むちうち・股関節炎などです。また、産後の方は産後の骨盤の広がりが気になる方が多くご来院
されます。名古屋の接骨院や整体院で、マタニティさんに対しる施術ができる場所が非常に少ないように感じて
います。マタニティさんや産後すぐの方は、体が安定していないとか、何となく体に良くないと理由で断る整体院
や接骨院が多くあります。ただし、マタニティさんや産後すぐの方に対する体は、決して施術ができない体ではなく
私(高口)の個人的な意見を言わせていただければ、施術の技術に自信がなかったり、女性や妊婦さんの体に対する
知識が乏しいために施術ができないと言っているとしか思えません。くろねこ腰痛整体院は、出産長直前の
方から、産後すぐの方もすべてご対応致します。名古屋やその他近郊にお住みの方で、マタニティさん特有の症状で
お悩みの方や、産後の骨盤の広がりが気になる方は、ぜひくろねこ腰痛整体院にお越しください。


名古屋南区 腱板損傷

2014-10-11 [記事URL]

みなさんは、肩のインナーマッスルと言うのはご存知でしょうか?肩の関節は、非常に動きが大きく
柔軟性が高い部位であるため、非常に安定性に欠けます。ですので、肩の関節は脱臼や亜脱臼なども
多く、その他の怪我の可能性も高いのです。肩の関節は関節が緩い分、靭帯や軟骨などで安定性を
高めていますが、その中の一つとして肩甲骨の周辺にある筋肉もその安定性に関与します。その筋肉
(棘上筋・棘下筋・小円筋・肩甲下筋)を回旋筋腱板と呼んでいます。スポーツにおいて、この4つの
筋肉のいずれか、またはすべての筋肉の怪我を腱板損傷と呼びます。具体的な症状と言えば肩を上げた
状態を維持する事ができず、腕が下がってしまったり痛みが出たりするのです。腱板損傷は投球動作を
するスポーツやコンタクトスポーツで起こる事が多く、一度受症してしまうと繰り返し起こる事があります
ので、最初の受症時にしっかりと治療とリハビリを行う必要があります。一番のポイントは患部が急性期
を終えたら、しっかりと血流を良くさせなければなりません。


名古屋南区 疲労骨折

2014-10-11 [記事URL]

くろねこ腰痛整体院には、骨折をしたお客様がたくさんご来院になります。当院には、アスリートの
学生がたくさん来ますので、骨折も多くなります。鎖骨骨折、投球骨折、腓骨骨折などのお客様も大きいので
すが、中でも多いのが疲労骨折です。第5中足骨や脛骨、膝蓋骨、脊柱などの疲労骨折の方が多く来ています。
当院の疲労骨折に対する治療の考え方は、とにかく使いながら治すです。疲労骨折の原因はオーバーユースなので
安静にして、使わなければ誰でも治ります。ただし、私たちの接骨院は誰でも言えるような「休みなさい!!」と
は言いません。なぜなら、「安静にしなさい」「休みなさい」なら治療家の私たちではなく、お母さんやお父さんでも
言える事だからです。私たちは、アスリートを速やかに競技復帰するためにも、疲労骨折の間でもできるだけ負担のかから
ない範囲で運動させ、積極的なリハビリを行いながらできるだけ早く競技復帰を目指します。また、疲労骨折が完全に
治っていなくても、他の部位をしっかりとトレーニングしたり、患部でも痛みのない動きをする事を行います。


名古屋 投球骨折

2014-10-07 [記事URL]

投球骨折と言う言葉は野球やソフトボールをやっている人には聞いた事があるかもしれません。投球骨折とは、ボール
を投げる動作や投球動作に類似した動作によって起こる骨折であり、上腕骨と呼ばれる腕の骨が螺旋状に折れてしまうスポーツ
障害です。原因として、外傷と呼ばれる、1回の強い外力がはたらいて起こる場合と、障害と呼ばれる何度も投球動作を繰り返し
オーバーユースによって起こる場合とがあります。発生機序としては、どちらの場合も上腕骨の骨幹に強い捻る力(回旋力)が加わり
発生しまう。投球骨折が起こりやすい人の特徴として、ある程度以上の筋力があること、肘の位置が高い状態での投球フォームをする
など投球動作が悪いことなどがあります。投球骨折とは言え、プロ野球選手に起こることは少なく、筋力の弱い小・中学生や女性など
に見られます。合併症としては、橈骨神経麻痺が考えられますので、重症後すぐに神経障害があるかどうかの確認をする必要があります。
治療法としては原則的に保存療法になります。保存療法としては、①肘を直角にした状態で、骨折部から手首までギプスを巻いてひもなど
で首から吊るす吊り下げギブス法②U字状に作成したギプスで固定するU字形ギプス副子法③早期から肘を動かしながら治療していくファ
ンクショナルブレース法などがあり、どの治療法を行っても、一定の治療効果はあります。神経障害を併発している時などは、手術が選択
されます。


名古屋 南区 寝違え

2014-09-27 [記事URL]

秋は寝違いの季節です!!と言われている訳ではありませんが、くろねこ腰痛整体院には連日
寝違えで首が回らないお客様がお越しになっています。寝違えと言う名前はみなさん知っていると思います
が、正式名称は「突発頚項通」と言います。基本的には、睡眠中や運動中に無理な角度で首を動かしたり、首に
負荷がかかる姿勢を取る事で、首の筋肉や靭帯などの組織に負担がかかり、筋違いを起こして強い筋肉痛のような
激しい痛みを生じるのです。睡眠中やスポーツ障害などで起こる急性の寝違えもありますが、慢性的な肩こりやリウ
マチが原因の慢性の寝違えもあります。また、最近では脇の神経を圧迫することで起こるのではないかと言う人も
多く、寝ている間やスポーツをしている中で、腋窩神経が圧迫されて寝違いの状態になると考えられいます。私の個人
的な考え方ではどちらの可能性もあり、どちらでも同じ首の痛みが出ると思います。当院で行う寝違いの治療に関しては
、まず急性期には安静とアイシングしかありませんので、安静にしてもらいます。その後は血流をよくするホットパック
やマイクロ波などの当てたたと、他動運動を行い、必要と判断したら腋窩神経を解放する手技や矯正を行います。寝違えは
注意しても起こるときは起こってしまうので、しっかりとケアをする事が大切です。


名古屋市 南区 股関節唇損傷

2014-09-13 [記事URL]

股関節唇とは、股関節についている軟骨の名称であり、この股間節唇は、股関節を構成する太腿骨(太ももの骨)に付いている
丸いボール状の大腿骨頭と、それを骨盤側で受け皿となる臼蓋(きゅうがい)を縁取るように付いていて、周辺の筋肉や靭帯と共に
骨頭が外にはずれるのを防ぐ役割をしています。この股関節唇損傷は、近年注目をされている障害であり、スポーツ選手や有名人が
数多くなっています。スポーツ障害における股関節唇損傷は、野球のスライディング、サッカーのボールを強く蹴る場面、空手などで
脚を大きく振り上げる動作などで起こることが多いです。スポーツ障害以外では、長時間の立ち仕事をしている人や、臼蓋形成不全と
呼ばれる、生まれながらに股関節の形で受け皿部分が浅い人が障害リスクが高いと言われています。初期の股関節唇損傷では、痛みがない
場合があり、それを放置したり運動を続けたりすると、股関節唇の亀裂が大きくなったり、深い傷が付く事があり、痛みがさらに強くなりま
す。また、痛みが少なくても裂けた軟骨が関節の中に入り込み、股関節の運動を妨げたり、スムーズな動きができない事もあります。パーフェクト
ボディ接骨院でも、たくさんの股関節障害の方がお越しになりますが、まずが保存療法を行い、その後ができるだけ股関節周辺の筋力を高める
積極的なリハビリが必要になります。クォータースクワットやヒップエクステンションなどのトレーニングや、チューブトレーニングなど、症状
と状態に合わせたトレーニングを行います。


名古屋 腰痛 神経

2014-09-07 [記事URL]

腰痛は原因が特定している、妊娠性腰痛や、姿勢の変化、ぎっくり腰などがある一方、原因が不明な腰痛も
多いのです。原因不明の腰痛なのですが、可能性があるとしたら神経との関連があると言われています。つまり
、腰部の筋肉を支配する神経に傷がついたり、圧迫されるなどから腰部の筋肉に痛みやしびれなど、負の影響を
及ぼす事が腰痛の原因になります。この腰痛を「神経障害性疼痛」と呼びます。この神経による腰痛は、神経が
慢性的に痛みの刺激を伝達し続けるために、腰痛自体の症状が緩和されても、痛みを伝達するシステムが誤作動を
起こし、腰痛の痛みの刺激を出し続ける事で、痛みが緩和されない状態になることがあるのです。これは、体の状態
と心(脳)の状態にギャップが生まれている状態であり、この原因不明の腰痛は、体の治療だけでなく脳のシステム
を正しくさせる治療を行わなければなりません。神経が関わる腰痛の治療としては、精神的なストレスの緩和と体を
温める治療をする事が一番です。精神的な緊張が神経システムの誤作動を起こることがありますので、この解消をしな
ければなりません。後は、体を温める事で神経伝達の正常にすることがありますので、併せて行います。


名古屋 股関節炎

2014-09-06 [記事URL]

スポーツをしているの中で、股関節の痛みが出る事は少なくありません。それは、股関節が体重の負荷
がかかり、脚を動かす時にでも、つねに股関節が使われる頻度が高い事にあります。 股関節は、肩の構
造に似ています。関節の中では、比較的適合性が低く、それであるから可動域が広く、運動に適しています。
股関節の痛みの代表的な物として、股関節炎がありますが、スポーツ競技ではサッカーや陸上など走る機会が
多い競技または、バレーボールやハンドボールなど、ジャンプをする事が多い競技での発症リスクが高まります。
股関節炎の原因として考えられるのは、体重が重いや下肢の筋肉量が少ない事も影響を受けます。また股関節の
柔軟性が低いと言うのも、大きな要因のひとつになります。股関節炎の治療としては、まず強張ってしまっている
筋肉をほぐす事から行います。その後は股関節の可動域(特に内旋)を高めるストレッチ+トレーニングを行います。
その段階を過ぎてからは股関節炎の改善のために、競技特性のリハビリに進みます。 くろねこ腰痛整体院で
は、このような治療段階を進め、できるだけ早期に現場復帰できるように致します。


名古屋 梨状筋症候群

2014-09-03 [記事URL]

梨状筋症候群とは、お尻から太ももの裏にかけて存在する梨状筋と言う筋肉に起こるスポーツ障害
であり、スポーツ障害においての梨状筋症候群は、疲労の蓄積などで起こる事が多いです。発生機
序は、臀部に走る坐骨神経の梨状筋部分が様々な原因で狭窄を引き起こし、臀部を中心とした下肢に
痺れや痛み、慢性的な疲労感が残ります。他のスポーツ障害と異なる点は、股関節の内旋時に痛みが
出る事が特徴です。スポーツ競技では、サッカーやラグビーなどボールを蹴る競技や、陸上の長距離
など下肢を使う頻度が高い競技でのリスクが高まります。 梨状筋症候群の治療に関して、第一人に優
先すべきことは、下肢の疲労の除去です。 ハムストリングに疲労物質で乳酸が滞留すると、周囲の筋肉
が拘縮を起こし、神経を圧迫します。それをなくすために、まず下肢の疲労を溜めないことが大切です。
そのためには、スポーツマッサージやストレッチ、温熱療法が効果的です。後は、できるだけ早い段階
での治療を開始することで、梨状筋の状態が回復する期間が短くなります。


名古屋南区 腰椎ヘルニア

2014-08-31 [記事URL]

アスリートにおいて、腰部の障害と言えば「椎間板ヘルニア」と言うぐらい、知名度が高いスポーツ障害です。
腰部の骨と骨との間にある椎間板は、スポーツ動作(特に捻ったり、ジャンプをしたりする動作)で大きなスト
レスを受けやすく、負担が大きくなります。この状態が継続的に繰り返されることで、椎間板の存在する軟骨が
変性して、最後は背部のあり神経を圧迫していきます。この椎間板が変異し、ズレる状態を一般的には椎間板ヘ
と言われます。症状としては、お尻周辺から太ももの裏にかけて、ピリピリとした神経痛が見られ、神経の圧迫さ
れている脚の筋力が落ちたり、前屈動作で強い痛みを感じることがあります。腰椎分離症は比較的中高生のジュニア
アスリートに多いのですが、腰椎ヘルニアは一般的には20歳以降の成人によく起こります。ヘルニアの治療に関しては
急性期の場合は、患部を冷やしやり、安静にするRICE処置を行い、とにかく背部の炎症を抑える治療に専念します。
その間は無理な姿勢をすると、悪化させる恐れがありますので、膝を折り曲げで、横になった姿勢で安静状態を保つよ
うにします。この急性期を過ぎると、できるだけ早く腹部の筋力強化トレーニングをリハビリとして行います。腹筋の
筋力が弱いと、腰椎にかかる負荷が大きくなるために、腹筋のトレーニングをしっかりやり込むことが大切です。


名古屋南区 脊椎分離症

2014-08-30 [記事URL]

脊椎分離症と言うスポーツ障害は知らない方も多いと思いますが、実はこの脊椎分離症を抱えているジュニアアスリートは
非常に多く、中・高校生のジュニアアスリートの約10%が腰椎分離症である言われています。諸外国比べても、ジュニアアスリート
の脊椎分離症患者は多い傾向になります。それは日本のスポーツ現場の特徴的な事が原因でありますが、練習時間が非常に長く、また
同じ動作の反復をさせる事が多いためです。脊椎分離症の症状としては、椎間関節の骨の連続性が断たれた状態(脊椎が割れて変異する
)を言います。原因としては、腰椎部分の疲労骨折が原因となっていることが多く、第5腰椎に起こるケースがほとんどです。痛いの感じ方
としては、腰痛を訴える事が多いのです。ただ、痛みの種類は鈍痛で、下肢痛はあまり認められません。椎間分離部分に異常可動域が認めら
れ、とくに背中の後屈で痛みが出ます。この脊椎分離症は初期の治療が進めば、分離部は癒合し完治します。ただし。早期に腰痛が軽減してし
しまうために医療機関などで発見を見落とされていることも多く、そのまま経過してしまうことも少なくありません。くろねこ腰痛整体院
でも、野球・水泳・陸上・サッカー・バスケットなどたくさんの分離症患者がお越しになりますが、初期の治療においては、安静を基本とした治療
になります。その後は 腰椎周辺の諸筋肉のリラクゼーションを目的に、背筋群、ハムストリングスのストレッチングを中心とした治療を行います。
その後は、筋力の強化のために、リバースハイパーエクステンションなど下背部の強化を行います。


名古屋 腰痛症 スポーツ

2014-08-29 [記事URL]

スポーツにおける腰痛症は、急性腰痛(腰部捻挫・打撲)と呼ばれ、スポーツをしている最中や終わったあとなどに出
る痛みと、慢性腰痛呼ばれる、原因がよくわからないまま腰痛が発症したり再発したりするものがあります。急性の腰痛
症は、バスケットボールやハンドボールなどを急激な体勢変化をする競技で起こることが多く、慢性腰痛症ぼ場合は、野球
やゴルフ、テニスなど体を捻る競技によく起こります。では、なぜ腰痛症が起こるのか?と言うと急性腰痛症の場合は、スポ
ーツ活動をする事で強い負荷が腰部に加わり、腰の部分を安定させたり、動かすための筋肉、筋膜、腱、靭帯などが炎症を
起こしたり、部分的に損傷する事があります。慢性腰痛症に関してははっきりした原因はわかっておらず、可能性としては疲労
物質の滞留や競技姿勢の慢性化、血流不足、局所的な血行障害などが考えられます。くろねこ腰痛整体院でも様々な競技の
アスリートが来院になりますが、急性の腰痛症よりも慢性腰痛症の方が数は圧倒的に多いです。原因はわかりませんが、総じて練習
時間が長いアスリートに多く、後は体重が重い事や筋バランスが悪いなどの共通点があります。治療としては腰の筋肉を緩めたり
可動域を高めるためのストレッチなどの運動療法が効果的です。


ホームページをご覧のあなた様へのプレゼント!

キャンペーンのご案内

1日1名様限定 おひとり様1回限りで体験施術キャンペーンをご利用頂けます。

体験施術キャンペーン

※重度の腰痛・ぎっくり腰・ヘルニア・坐骨神経痛の方が対象です。

お申し込みはこちら

電話・メール・LINEでのお問合せ

くろねこ腰痛整体院は、「完全予約制」となっておりますので、事前のご予約をお願い致します。

電話: 090-1754-4466

メールでのお問合せ

LINEでの予約・お問合せ

名古屋市南区「くろねこ腰痛整体院」へのお電話はこちら

住所 〒457-0862 名古屋市南区内田橋1丁目3-4 (スギ薬局内田橋店の目の前です)
電話番号 090-1754-4466 (完全予約制)
営業時間 9:00~23:00 (日曜日は17時まで)
定休日 不定休
最寄駅 地下鉄名城線「伝馬町駅」徒歩8分
名鉄常滑線「豊田本町駅」徒歩8分
駐車場 お客様専用駐車場3台有り

PAGE TOP

アスリートメニュー
会社概要COMPANY




MENU

MAIL

TEL
HOME