名古屋市南区 鵞足炎の可能性

【完全予約制】Tel:090-1754-4466

名古屋市南区 鵞足炎の可能性

2017-08-14

膝の内側からやや下にかけて痛みを感じる鵞足炎

ランニングしている時や階段を昇っている時に、膝の内側からやや下にかけて痛みを感じるようなら鵞足炎の可能性が疑われます。
サッカー・ランニング・水泳などのスポーツで使いすぎたことが原因で起こる症状ですが、正しくは膝の歪みや悪い使い方による使いすぎが原因です。
また、このようなスポーツをしていなくても、つい足を組んでしまうとか、内股になりやすいといった癖がある人も発症しやすいです。
ただし、膝の内側に痛みを感じる場合には、内側側副靱帯の損傷・内側半月板の損傷・関節炎・軟骨損傷などの可能性も考えられるので、痛みが起こったらまずは病院を受診して医師の診断を仰ぐことです。

骨盤から膝まわりにかけては様々な筋肉がついていて、その中でも太ももの前側を横切って付着する縫工筋・内転筋群の薄筋・太ももの裏にある半腱様筋というのがあります。
これらの筋肉は骨に近くにつれて細長い腱となって、3つの腱が重なるようにして鵞足部に付着しています。
ちなみに、骨についている部分が後ろから見るとガチョウの足に似ているため鵞足部と呼ばれるようになったのです。
鵞足炎とは、この鵞足部に発生する炎症のことで、膝の曲げ伸ばしをする時や膝を捻った時に、3つの腱で鵞足部が引っ張られて、それが繰り返されることで鵞足部に炎症が起きるのです。
特に注意しなくてはいけないのが、膝下が外に捻じれてしまう下腿外旋という膝の歪みが起こっている方です。
膝下が外に捻じれると骨についている部分が引き伸ばされて、この膝下の捻じれこそが鵞足炎を引き起こす真の原因ということができます。

このように、下腿が外旋している方に症状が出やすいと言いましたが、動きの特徴で言うとスクワットなどのかがむ姿勢で、つま先が外を向いて膝が中に入ってしまう動作です。
特に男性と比較して女性は骨盤が広いため膝が中に入りやすく、膝の内側にストレスを感じやすいので、椅子から立つ時に膝が中に入る癖がある方は注意する必要があります。
また、立ち姿勢がO脚で内股になっているとか、歩いている時につま先が外を向くといった癖がある方も気をつけるべきで、これらが発症しやすい人の特徴です。

症状の解消のために大切なポイントは下腿外旋を修正することで、その為には膝下を内側に捻じれるような下腿内旋誘導のトレーニングをするのが有効です。
ただ、このトレーニングは一般的な筋トレのように真っ直ぐ上下するわけではために、非常に意識することが難しいです。
しかも膝が伸びている状態ではできない動作で、膝を曲げていないとこの動きはできないのです。
それから日常生活で気をつけることとしては、膝とつま先の向きをまっすぐ向ける、体重のかけ方を気をつけるといった2つで、この点を注意するだけでも階段を昇る動作は楽になる可能性があります。
ただ先にも触れましたが一言に膝が痛いと言っても原因にはいろいろあるので、まずはしっかりと原因を判明させることです。
それにより、治療や日常生活で気をつけることも明確になってきます。

名古屋市南区 鵞足炎の可能性なら、「くろねこ腰痛整体院」にお任せください。


ホームページをご覧のあなた様へのプレゼント!

キャンペーンのご案内

1日1名様限定 おひとり様1回限りで体験施術キャンペーンをご利用頂けます。

体験施術キャンペーン

※重度の腰痛・ぎっくり腰・ヘルニア・坐骨神経痛の方が対象です。

お申し込みはこちら

電話・メール・LINEでのお問合せ

くろねこ腰痛整体院は、「完全予約制」となっておりますので、事前のご予約をお願い致します。

電話: 090-1754-4466

メールでのお問合せ

LINEでの予約・お問合せ

名古屋市南区「くろねこ腰痛整体院」へのお電話はこちら

住所 〒457-0862 名古屋市南区内田橋1丁目3-4 (スギ薬局内田橋店の目の前です)
電話番号 090-1754-4466 (完全予約制)
営業時間 9:00~23:00 (日曜日は17時まで)
定休日 不定休
最寄駅 地下鉄名城線「伝馬町駅」徒歩8分
名鉄常滑線「豊田本町駅」徒歩8分
駐車場 お客様専用駐車場3台有り

コメントを残す

*

PAGE TOP

アスリートメニュー
会社概要COMPANY




MENU

MAIL

TEL
HOME