名古屋市南区 腰痛予防運動

【完全予約制】Tel:090-1754-4466

名古屋市南区 腰痛予防運動

2016-05-24

正常な脊椎は、S字カーブを描いています。
それによって、正常な運動ができたり、体の負担を分散する事が出来ます。
しかし、腰が前に曲がりすぎたり、逆に後ろに曲がりすぎる、まっすぐになり過ぎるなど、S字カーブを損なうような姿勢をとってしまうと体は本来の動きに無理がかかってしまうため、さまざまな障害を発生し、腰痛となって症状が現れます。
S字カーブを損ない、腰痛を発症させる主な要因は、姿勢の悪さや不適切な日常の生活行動、癖などがあげられます。
逆を言えば、脊椎の本来の正しい状態S字カーブを描く事ができれば、腰痛予防にもつながります。
【具体的には、どのような腰痛がある?】
姿勢の悪さや不適切な日常生活の行動、癖によってもたらされる腰痛には、具体的に次のような症状があります。
骨や椎間板の変形などの異常が発生すると、変形性脊椎症や、腰椎分離症、椎間板ヘルニアなどになります。
また悪い姿勢や動作が長時間続くと、筋肉の疲労が発生し、レントゲン等でも原因が認められない慢性的な腰痛となって、辛い日々を送る事になるでしょう。
次に、筋肉疲労が続く事で血液の循環を悪くし、腰痛が悪化。
血行不良を引き起こすのが筋肉疲労だけでなく、体を締め付けるような姿勢、下着、肥満なども考えられます。
その他、骨や筋肉の老化、運動不足などが原因で発生するぎっくり腰なども、筋肉の組織の断裂、関節やじん帯を損傷することで腰痛となって現れます。
【日常生活の見直しでできる腰痛予防のポイント】
すでに症状が悪化した腰痛の場合は、速やかに整形外科や接骨院で施術を受けるのがお勧めですが、日常生活のちょっとした心がけで腰痛を予防する事は可能デス。
1・正しい姿勢
正常なS字カーブを意識する事は、腰痛予防に最適です。
正しいS字カーブとは、壁に頭、肩、ヒップ、かかとをくっつけ、腰の部分に手のひらを軽く握ったこぶしが入る程度が本来の姿勢です。
この姿勢を体に叩き込み、常に意識できるよう心がけましょう。
2・全身を使った動作
腰痛を引き起こす方の特徴としては、腰だけの力で行動しているのが一般的です。
例えば、下の荷物を持ち上げる際、体全体を落とすのではなく、両腕だけを伸ばし、腰に大きな負担をかけて持ち上げるなどの行動が目につきます。
これでは、常に腰に大きな負担がかかりすぎてしまうので、遅かれ早かれ腰痛を発症します。
下の荷物を持ち上げるときは、足の筋肉、腕の筋肉、股関節、背中と全身の筋肉をバランスよく使うのがポイント。
全身をしっかりと落として、荷物を体全体で持ち上げるようにしましょう。
3・適度な運動
老化や運動不足が原因で発生する腰痛予防には、運動は必要不可欠です。
適度な筋肉をつけることで、年齢問わず、腰痛になる事はありません。
運動が苦手という方でも今すぐ出来る方法としては、1日30分のウォーキングです。
姿勢を正しく保ち、腕と足を大きくフリながら歩くだけで、腰周りの筋肉を強化できます。
無理の無い程度に1日30分からスタートしてください。
名古屋市南区 腰痛予防運動なら、「くろねこ腰痛整体院」にお任せください。


ホームページをご覧のあなた様へのプレゼント!

キャンペーンのご案内

1日1名様限定 おひとり様1回限りで体験施術キャンペーンをご利用頂けます。

体験施術キャンペーン

※重度の腰痛・ぎっくり腰・ヘルニア・坐骨神経痛の方が対象です。

お申し込みはこちら

電話・メール・LINEでのお問合せ

くろねこ腰痛整体院は、「完全予約制」となっておりますので、事前のご予約をお願い致します。

電話: 090-1754-4466

メールでのお問合せ

LINEでの予約・お問合せ

名古屋市南区「くろねこ腰痛整体院」へのお電話はこちら

住所 〒457-0862 名古屋市南区内田橋1丁目3-4 (スギ薬局内田橋店の目の前です)
電話番号 090-1754-4466 (完全予約制)
営業時間 9:00~23:00 (日曜日は17時まで)
定休日 不定休
最寄駅 地下鉄名城線「伝馬町駅」徒歩8分
名鉄常滑線「豊田本町駅」徒歩8分
駐車場 お客様専用駐車場3台有り

PAGE TOP

アスリートメニュー
会社概要COMPANY




MENU

MAIL

TEL
HOME