名古屋市南区 成長痛
2016-09-29
子供が夜になると必ず「足が痛い」とわめく、それなのに朝になるとケロッと元気に学校に行っちゃう・・・って経験ありませんか?
このような症状を「成長痛」と言います。
朝ケロッとしているからいいかな?と思うけど、夜になると痛みだすので、少しでも症状を和らげてあげたい、と思いますよね。
そこで今回は、成長痛の症状や緩和する方法などを紹介します。
【成長痛って?病気なの?】
成長痛とは、成長過程特有の症状で、足や膝に痛みを感じます。
これまで骨の急激が成長が原因と思われきましたが、最近になって、骨の成長と成長痛はあまり関係がないのではという専門家も多いようです。
■原因は?
成長痛の原因は、疲労、そして精神的なものの2つに区分されます。
まず、疲労についてですが、成長過程にある子供は、骨や筋肉などが不完全であるにも関わらず、体を思いっきりうごかし、めいいっぱいの活動をします。
そのため、想像以上に体が疲れている、つまり疲労が蓄積されているのが、一般的。
しかし、「子供」であるがゆえに、それを「疲労」と判断する事も、親としても子供が疲れているなどと捕らえることができずにいるのです。
日々疲労が蓄積されると、子供であってももちろん、筋肉や骨の痛みとして現れるのは当然です。
次に精子的な痛みです。
子供の世界は、大人では分からないことがいっぱいです。
特に、友達とケンカした、先生に怒られた、勉強でイイ成績が取れなかった、など誰にも打ち明けられない悩みを抱え込むことで、自律神経の乱れを引き起こし、それが成長痛として現れる事もあります。
【成長痛を和らげるには?】
まずは、お子様の様子をよく観察し、何かストレスを抱えていないか、体は疲れていないかを判断しましょう。
ストレスや悩みを抱えている様子であれば、お子様の声にちゃんと耳を傾け、心を安らげて上げましょう。
そして、痛みが伴っている場合は、次の方法で、症状緩和に努めてください。
■入浴、足湯
体を温めることで、血行促進が図られ、乱れた自律神経を整えることが出来ます。
また入浴は疲労回復効果も高いため、お子様の日ごろの疲れを取り除くことができますよ。
ただし、活発なお子様は、入浴などじっとしていることが苦手なので、お風呂で楽しめる入浴剤やグッズなどがあればいいですよね。
入浴がそれでも嫌だという場合は、足湯でもOKです。
■マッサージ
筋肉コリや緊張は、痛みを誘発するので、就寝前やお風呂上りに軽くマッサージをしてあげましょう。
ただし、チカラを入れすぎるとNG。
筋肉をほぐし、血液の流れをスムーズにする、ことを意識しながら軽くマッサージを行いましょう。
どうでしたか?
お子様の成長痛の原因がわかれば、いろいろとできることはありますよね。
子供は、放っておいても育つ、かもしれませんが、その過程を楽に過ごせるためには、ママやパパの力もとても重要なんです。
お子様の行動、体を日々チェックして、いち早く気づいて上げられるようにしてくださいね。
名古屋市南区 成長痛なら、「くろねこ腰痛整体院」にお任せください。